買い出し、行こうか
録画機能だけほしい。
個人的にテレビは画面いらん
安定して速い。
TP-Link、いいですね。
FireOSはAOSPの劣化
やっぱアマゾンにUIの設計させてはいけない。
・64bit CPUの上で32bit OS・RAM少なくてガクガク・使いにくすぎるFireOS
FireHD10は定価じゃ確実に買わない。
Galaxy S2でもandroid10は動くんですよ!?
安定してる。
ルーターがTP-Link Archer AX20に。
Galaxy S2を大阪日本橋のジャンク屋で買って即ROM焼き。動き少し不安定だけどちゃんと使える。
どこが悪いんだろう。普通に使えてるが。
昨日なんとなくぽんばし行ったらFireHD10がジャンクで1,000円で手に入った。
個人的に海外は一人で行ってなんぼな気がしている。卒業旅行とか遊びに行くならまぁいいけど、自分探しとか何らかの学びが得たいなら苦労を買って出るつもりで一人がいいのかなと。
Xpeeia PROほしい。
モルカーを空力特性の観点から見る話草。結構いい感じみたい。
明日はモルカーだ。楽しみ。
Rakuten Mini、このまま行くとGWには電気街に3000円ぐらいで激安新古品出てそう。
分散型SNSのインスタンス、Yづドンです。