Show newer

Googleよりduckduckgoの方が検索結果の質が高い事、全然あるよ。

でんこちゃん、知らない人多くて泣いた。

互換バッテリー、税関に着いたっぽいしここ数日の間に届きそう。

あー今日はひな祭りか。
何年か前のひな祭りがSwitch発売日でジョークを言い合い、友人と楽しんだ物だ。

Unihertzが「全スマホと一線を画す」とか言ってLuna発表した時は呆れてしまった。
お前の一線とはなんなのかと。
しょうもなさすぎる。

Nothing Phoneは後継機も発表されたし、まぁあの光り物目当てに買うのなら型落ち中古品を狙うのが正解だろうね。
Unihertz Lunaが3万円台ってのはどう考えたって厳しいだろうし値付けとしては妥当ではないか?
僕は最初からあんな光り物のパチモンに期待などしてないが。
QT: fedibird.com/@Nadja/1099478445

神楽坂 凪  

Nothing Phone より安ければいいかと思ってたが4万と見て……🤔ってなった
QT: mstdn.y-zu.org/@noguchiryutoto
[参照]

Orbic、別に日本に出す端末も決まってるし、ただのローカライズ版でしょ。
QT: fedibird.com/@Nadja/1099478278

神楽坂 凪  

Orbic のKaiOS 端末はいつ発表されるんですか?

Unihertz Luna買うって言ってる時は何が良いのか疑問だし、なぜ買うのかと思っていた。
QT: fedibird.com/@Nadja/1099478253

神楽坂 凪  

Unihertz Luna、なんか買わんでええかってなってる

この分野でご飯を食べてる人達、正気とは思えないし、ぶっ飛んでると思うし、とても尊敬してる。
僕は算数すらできない。
QT: misskey.omhnc.net/notes/9bt11x

霜月🍊  

コンピューターの技術って無限の可能性を秘めていて、まるで魔法のようで、これを扱える人は本当にすごい

一応追記すると、1TB以下の話はしてない。

Show thread

NVMe 2242の1TB、入手性本当にどうにかして欲しい。

Show older
Yづドン(Y-zuDon)

分散型SNSのインスタンス、Yづドンです。